やっぱり不器用だった私??

 今日は今年最後の先生のレッスンです。先日からつけていただいていたタンゴの新しいルーティン。今日は「その前までのルーティンがが合格したのか?それとももう見放されたのか?」新しいフィガーです。あれっ、どういうんでしょうか?「ドラグ(ドラッグではなさそうですけど)」と「オーバースエー」。それも「お正月で忘れてきてもいいわよ・・・」とのたまわれました??。
 でも、私には始めてのフィガーです。えっ、左肩を出して、首は??「みんなが左右に行き来して、やっているあれですか?」なんて言ったものですから先生は「そんなに体を動かせてやるもんじゃあありません。ちゃんとこうするのよ・・・」あ〜〜〜わかりません???
 結局時間内では私の理解ができないまま、終わってしまいました。
 「あ〜、やっぱりだめなんだ??」
 実は私、社交ダンスを始めた6年前以来、どの教室でも覚えが悪い!ほかの人が最後まで覚えているのに、私は半分のところがやっと・・・。そのまま別の種目に・・・。そのため「あ〜、練習が辛い・・・」と何度教室を変えたことか?「個人レッスンをしましょうね」と誘っていただいた先生方も何人かおられましたが、フィガーやルーティンの覚えが悪い私をもてあましておられましたね?そのうえ首が前に、手も下がって、「だらり」が直らない??私も「もうやっぱり素質がないんだ、社交ダンスなんてもうやめよう」と何度やめかけたことでしょう。
 それが機会があって安倉先生の門をたたいてから、なぜか少しずつ改善されたようだったのです。もちろんスポーツクラブでの筋トレでの基礎体力アップや、ジャズダンスなどでの体の使い方の進歩も手伝ってのことでしょう。この一年、なぜか競技にでることが出来たのです。
 でも、今日のレッスンで自分の不器用さを再認識させられました。あ〜、説明を受けても良くわかりません???。えっ、左肩を出して首を・・・・??明日はサポーターさんをさそってもう少しレッスンしなくっちゃ。あれっ、彼女のご都合はどうなのかしら???お電話お電話???????・・・・・。